2007-08-25 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の十 「接続関係」 〈否定/肯定〉 自分が意見「B」を主張したい時、 「Bだ。Bだ。Bなんだ!」 と、くりかえしたくなるのが人情というもの。でも、意見文においては「独断的意見」とみなされ、説得力に欠けてしまいます。 「他の意見 […]
2007-08-24 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の九 「接続関係」 〈原因・理由/結果の応用〉 前回、「原因・理由/結果」の関係の主要なパターンをたどってみました。では、実戦に即して考えてみましょう。 現代文、古文、漢文とも、傍線部の原因・理由を問う設問はよく出題されますね […]
2007-08-23 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の八 「接続関係」 〈原因遡及(そきゅう)表現〉 「だから」「したがって」など、「原因・理由/結果」をつなぐ表現をたどってきました。今回はその反対の展開、「結果」から「原因・理由」へとさかのぼっていく(遡及する)表現です。 結 […]
2007-08-20 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の七 「接続関係」 〈順接と逆接〉 ながらくお休みしてスイマセン。プチ入院したりしてサボってしまいました。 残暑がきびしいですが、みなさま、くれぐれも体調にはお気をつけ下さいませ。 では、再開。現代文、小論文の論理(ロジック) […]
2007-08-01 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の六 「接続関係」 〈順接(原因・理由)〉 逆接の機能はわかりましたね。「自明性に対するツッコミ」や「自分の意見の強調」でした。 「人のことつっこんで、じゃあ、お前はどう考えているんだ?」と、それに対する答えが結論。 「なんで […]
2007-07-30 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の五 「接続関係」 〈逆接 3〉 逆接を用いた立論の練習をしてみましょうか。 「コペルニクス的転回」以来、「天動説」は「地動説」にとってかわられた。科学があたかもバイブルであるかのようにふるまっている現代社会において、「地動 […]
2007-07-25 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の四 「接続関係」 〈逆接 2〉 さて、それでは実践。 前回、意見文において「逆接」は最重要、と述べました。その理由は、逆接した後に筆者の意見、主張がくることが多いからです。もう一つ。「逆接」すると、その先の文脈を容易に類推で […]
2007-07-23 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の三 「接続関係」 〈逆接〉 「論」の中核をなすのが、この「逆接関係」です。 「意見文」とは、あたりまえとされていること、自明性に「ツッコミ」を入れていく作業だ、と以前述べました。 漫才で、ボケをかますと、相方は「なに言うとん […]
2007-07-22 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の二 「『論』とはナンダ?」 「古文の基礎」は上がりましたか? 古文の「文法」「単語」「敬語」三点セットが身についたら、あとはガンガン古文を読解すべし。まだの人は、「古文の基礎」を大急ぎでたどってください。単語でみて、文法でみ […]
2007-06-27 / 最終更新日時 : 2024-03-07 taniy-4 大学入試基礎講座『現代文・小論文の基礎」大学入試 基礎講座 『現代文・小論文の基礎』 其の一 「現代文・小論文」 〈そもそも…〉 たとえば、クラブ活動。 ずっと一緒にがんばってきた友達が、ある日突然 「クラブ、やめる…」 と言ったとします。私たちは当然 「えっ、何で?」 と聞き返しますね。 「あ、そう」 じゃ、あ […]